高く売るコツ③ 季節が始まる前に売る
季節に合ったタイミングで売るのが高額査定のコツ
買取サービスでは、季節を問わずさまざまな商品を受け付けています。シーズンを無視した売却は損をしている可能性があります。買取店舗側から見ると、季節外れの商品はすぐに販売できないため、在庫として長期間保管するリスクが伴います。なるべく安く仕入れたいというのが本音です。一方で、季節に先行したタイミングで売却すれば、すぐに販売に回せるため、通常より高く買い取ってもらえる可能性が高くなります。高額査定を狙うなら、季節の1〜2か月前を目安に売るのがポイントです。
流行アイテムは“今”が売り時です
商品の中には、「流行」という寿命を持つものがあります。買取の世界では流行=査定価格に直結する重要な要素です。
特に洋服やスニーカーは、流行のデザインやカラーが目まぐるしく変わるため、価値が落ちるスピードも非常に早いジャンルです。数ヶ月前まで人気だったモデルが、ある日突然「古い印象」と見なされてしまうことも少なくありません。流行には「約20年周期で戻ってくる」と言われていますが、20年間もきれいな状態で保管するのは現実的ではありません。流行している“今”のうちに手放すのが最も効率よく高く売る方法です。一方で、シルバーアクセサリーや高級腕時計などは流行に左右されにくく、長く使ってから売却しても比較的安定した価格がつくアイテムです。つまり、商品のジャンルごとに「売り時」を見極めることが、賢く高額査定を狙う最大のコツなのです。
高く売るコツ④ ブランド品の真贋判定の出来るリユース店に査定してもらう。
ブランド品の“真価”を見極める店舗を選ぶことが高額査定のカギ
これまでお伝えしてきた通り、買取価格は商品の状態やタイミングなど様々な要素によって決まります。ブランド品の買取を行う店舗は、大きく分けて2種類に分かれます。
-
ブランド名やカテゴリだけを基準に査定する店舗
-
商品ひとつひとつの個体差や状態まで丁寧に見てくれる店舗
高額査定を狙いたいなら、選ぶべきは後者です。ハイブランド品の多くは職人の手作業によって作られており、同じモデルであっても仕上がりの美しさや革の質感、ステッチの精度などに個体差があります。一品ごとの“出来栄え”も価値の一部として評価されるのです。
こうした細やかな査定を行ってくれる店舗であれば、ブランド品が持つ本来の価値=“真価”を正当に評価してもらえるため、結果として高額買取につながりやすくなります。
限定モデルかどうかを見抜ける店舗こそ、高額査定の味方です
ブランド品の中でも特に高値で取引されやすいのが、数量限定モデルやコラボアイテムといった希少性の高い商品です。中には、あまりの人気により再販や復刻版として再登場するケースもありますが、オリジナル版の価値は依然として高く保たれるのが一般的です。しかし、ブランド名やカテゴリだけでざっくりと買取を行う店舗では、こうした限定性や希少価値を見逃される可能性があります。通常品として扱われてしまうことも。限定モデルを正しく評価してもらうには、ブランドの知識と市場価値に精通したスタッフが在籍する店舗を選ぶことが重要です。